私の独り言

2009年8月20日

『タテ型利権社会』から『ヨコ型絆社会』へ

投稿者 : 事務局

私がもっとも言いたかったことを、

民主党の鳩山さんが言ってくれた。

それなのにマスコミはたったの1行も書かなかった。

マスコミも含め、今の日本の社会の構造は『タテ型利権社会』なのである。

戦後の廃墟の中から立ち上がるには、十分機能した仕組みだが、

今の社会では『100害あって1利なし』である。

http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/0b29787a13166dedc3742ab270b5973a

535s

とこんなブログを、私個人のブログに今朝アップした。

私自身の20年来の想いであり、このNPO The Good Times の基本コンセプトも、全くこの想いからスタートしている。

同種の仲間の結束は、どうしても『利権社会』『談合体質』『業界最優先』の汚職の体質。構造に繋がってしまうのである。

『異種、異質、異地域の連携』がネット社会のシステムを利用することで、いとも簡単に出来る世の中になったのである。

しかも、NPOと言う、もっとも経費のかかる『人件費の要らない仕組み』が、こんなNPO法人のこんな新しい活動を可能にしたのである。

ひょっとすると、9月には『ヨコ型絆社会の実現『をめざす民主党が、新しい政権に就くかも知れない。

一足先に、7月にスタートしたNPO The Good Times にとっては、社会全体が応援体制を取ってくれることになるかも知れない。

世はまさに、新しい時代を迎えようとしているのである。

by rfuruya

2009年8月18日

お盆も終わって、夏後半

投稿者 : 事務局

お盆も終わった。

今年の夏も後半である。

いろいろあった今年の夏だが、

あと半月、いろいろとありそうである。

夏ばてもせず、結構元気である。

今日は今から夏の甲子園に行く。何年ぶりだろうか。

http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1/e/29a9392cfccb657d8d22e4f599c431f6

2009年8月17日

涙を流した夏祭り

投稿者 : 事務局

このNPOの皆さんも協力して集めた牛乳パックは目標であった3000個を大きく超えて、

5500個にも達しました。

熱血漢丸坊主さん、この夏祭りの中心人物である。

『想いのこもった』

達成感あふれるブログ、是非お読み下さい。

http://nekketsukan.at.webry.info/200908/article_6.html125043488083016117642_sany0670

側面から、応援した『さるとるさん』

涙、あふれた感動の夏祭りでした。

http://cooperjmkjr.blog119.fc2.com/blog-entry-868.html

Img_5016
みんな、このNPOのメンバーです。
市の花火中止で消えかけた一つのお祭りが、見事に新しい時代を開いた、
『涙を流せた、感動の夏祭り』 でした。
by  rfuruya

2009年8月15日

おじんは元気です

投稿者 : 事務局

toshihiraiさん、私と同じ76歳である。

私も元気なほうだが、hiraiさんには負ける。いまだに現役なのである。E0190502_16511893

この写真、左は竹沢、右は石屋モータースの故山下さん。

平井一家である。

ごく最近新しくブログをやりかけた。その中からの写真である。

竹沢君の結婚式、私は飛び入りで出席した。私が仲人をした同じ日の同じ会場での結婚式だった。私の役目がすんで帰ろうとした矢先に見つかって引っ張り込まれたのである。

竹沢君の仲人は百合ちゃんこと百合草さん、確か当時のレース監督、その司会をしていたのが平井さんである。

吉村太一ちゃんも出席していて、いい挨拶をしたのを覚えている。

みんな流石に若いね。

この調子なら、どんどん続きそうである。

by rfuruya

2009年8月1日

繋がるものです

投稿者 : 事務局

今朝、mixi のトモダチから突然メッセージがありました。

このホームページを担当してくれている『まっしま』さんにお会いになって、このNPOのことを聞いたというのです。『何かお手伝いをすることがあればと、』わざわざのメッセージです。

勿論、お会いしたこともありません。

昨年の12月のことですが、カワサキのレーサーF9Rについてのこんなお問い合わせから、スタートしています。バイクのベテランたちが解らなかったことが、ある『ひょこむ』のトモダチが明快に答えてくれたのです。

こんなブログ『いやあ 大した人もいるものです』で纏めています。

この話、バイクに関心のある人は、必見です。

37dbba06c4e8d995415d214d5fce458a

mixiのトモダチこのバイクの所有者です。

それ以来、忘れていましたが、突然のメールです。

こんな面白い、ユニークな法人を経営されています。

こんな会社もお持ちのようです

カワサキのF9Rと同じように、世界でも珍しいのがいいですね。

それにしても、繋がるものです。

2009年7月29日

アクセス数 と 繋ぎの関係

投稿者 : 事務局

一般にホームページのアクセス数など、どれくらいあればいいのだろう。

勿論、多いに越したことはない。

このNPOのホームページのアクセスも、まずまずと思っていたが、昨日は100を初めて越えたのである。

三木おもろいわ」 が話題になって、先日はFM みっきぃ で生放送されたこと、神戸新聞の取材もあって、その記事が掲載された

生放送に出演した7人は、すべてNPOの個人会員であるので、関係はあるのだが、『三木おもろいわ』 とGoogle で検索すると

NPO The Good Times が現れるのである。

最近は、検索おお流行だから、あちこちに意識的に仕掛けると、アクセスも上がるのである。

昨日は、60おじさんの『カワサキファクトリーの往年のライダーたち』を取り上げて、リンクしたので、アクセスアップのもう一つの理由は、それが効いたのかもしれない。

いずれにしても、『連携』 『繋ぐこと』 はこのNPO の使命である。

昨日も、団体会員さんの神戸フルーツフラワーパークで、

いっぱい、『繋ぐはなし』 が話題になった。多分幾つかは、間違いなく実現するだろう。

2009年7月26日

三木おもろいわ

投稿者 : 事務局

60おじさんが、カワサキファクトリーの25周年記念OB会のことをアップしてくれたので、流石に沢山の方がホームページを訪ねてくれました。

三木に『三木おもろいわ』 というブログがスタートして1ヶ月ちょっとです。6のつく日は、私の担当日なので、今朝はこんな意見を書きました

ブログもそうなんですが、インターネットはもともと世界を繋ぐ仕組みです。

ヨコに繋いでいくことで、新しい世界が開けます。

そこから、人の絆も生まれますし、現実に具体的にいろんな出会いも事柄も進展します。

さらに、仕組みを使って上手く繋ごうと『意識する』ことでさらに進むものと思っています。そんな新しい仕組みの構築を狙った、NPO The Good Times ですが、ここもスタートして僅か1ヶ月あまりです。

『三木おもろいわ』 はちょっとだけ早い、6月19日生まれですが、順調です。

メンバーは、結構重複しています。

お互い切磋琢磨して、いいものに仕上げて行きたいと思っています。

2009年7月18日

今日はまた、どんな1日になるのでしょう?

投稿者 : 事務局

今日は、NPOのアドバイザーの一人、さるとるさんから、11時までにFMみっきぃに集まるようにと、召集が掛かっています。

FMみっきぃ を聞いたり見学したりするのではなく出演するようです。

私たちのグリープでスタートさせたブログ『三木おもろいわ』についてのトークです。

三木とカワサキでスタートしたNPOですが、最近三木も頑張っています。

今朝は、こんな私のブログで、

三木の真夏の夢物語と

いろいろ考えていること

私の独り言です。

2009年7月16日

ニュースいっぱい 新しい時代に

投稿者 : 事務局

ニュースいっぱいである。

政治は、総選挙はどうなるのだろう?
麻生さんは、最終どんな判断をするのだろう。
両院議員総会の手続き論やその開催の意味がどんなものであるのか、詳しくは解らぬが、自民党もここまで追い詰められて、いろんな新しい動きが出るのかも解らない。

全国知事会に『橋下効果』が現れているという。
『闘う知事会』などという厳しい表現も出ている。
中央の政治も、変わりそうだが地方の闘い方にも変化が見られる。

世の中が、変わりつつあるのだと思う。
時流、というが流れが変わるのはいいことだと思う。

私自身、個人的には、
戦後廃墟の中から立ち上がるには機能した、『産業界中心の護送船団方式』のタテ型組織の賞味期限がきたのだと思っている。
現代は、
インターネットが主流の、『末端消費者中心のヨコ一線』のシステム、末端からの発想でないと機能しないのではと思っている。

そういう意味では、地方行政のほうが一歩先を行っている。
昨今ちょっと評判を落としたが、東国原さんも新鮮だった。
橋下さんは、全国的に脚光を浴び続けているが、
佐賀県武雄市の樋渡さんも、異例の展開をずっと続けている。
昨日は、こんなサイトをまたまた、発表したりした。

みんな従来の発想や仕組みからは、決して出てこないやり方なのである。

それに、一般のリーダーたち(行政も民間も)がまだ気づいていない節がある。
旧態依然とした前例ばかりを重んじるシステムから脱皮しないと、世界からどんどん遅れてしまうのではと思ったりする。

別に、中央集権のタテ型コントロールでなくても、地域分散型、もっと言えば末端消費者が力を発揮できる仕組みを、世界的な規模で『インターネット』が支援してくれているのである。

スポーツの世界では。
イチローはやはりすごいなと思った。
今回のオールースター戦、実戦でも試合前のロッカーでも、世界的な一流選手になったと思う。

ゴルフ、全英オープンが今日から始まる。
石川遼はタイガーウッズと一緒に回る。
それだけでもすごいことだと思っていたら、世界選抜の候補にも入っているとか。</a>

世の中は、間違いなく『新しい時代』を迎えている。
『新しい船がいっぱい出来つつある』
大きい、小さい、いろいろあるが、みんな乗り換える準備が、心構えが必要だと思っている。

このNPOも、従来の補助金目当てのNPOではありません。

新しい世の中の流れに沿った、武雄のブログサイトと同系統の発想です。

こんなブログも今朝、アップしています。

2009年7月14日

潮流発電

投稿者 : 事務局

今朝、NHKのニュースで流れた。

潮流発電、今後どのように進展するかは解らない。でもこのNPOの協賛団体企業のことだし、経緯はチャンと残しておきたいと纏めました。明日の私のブログの原稿ですが、こちらに一足先にアップします。

『昨日の朝、7時23分から7分間であったが、
『海のエネルギー 潮流発電』のNHKで特集された。
今回は、ご覧になった方も多かったのではなかろうか?

7月2日にはBS1で20分の特集があったのだが、これを見た人は少ないだろう。
NHKは結構力が入っている。

不思議なご縁で、昨日の朝のNHKの放送のことを、私はこのプロジェクトの主人公、鈴木清美さんと一緒のクルマの中で、ご本人から聞いたのである。
彼の携帯にNHKから連絡が入ったのである。

昨日は、午後からこのプロジェクトの件でずっとご一緒した。
この特集の中でも言っていたように、
『今、このプロジェクトは韓国が主体に、中国なども関心を示して、折角日本人が主体でやっているプロジェクトなのに、なかなか日本では花開きそうにもないのである。』

日本の強烈な縦割りの護送船団方式が邪魔をするのである。
素直に考えると、
海は、人が住んでいないし、いろんなことをやっても近隣に住む人はいないし、迷惑は掛からない。
海流、潮流は自然のエネルギーで24時間稼動である。風が吹かねばダメ、夜はダメと言ったこともない。

と言ったように、考えられるのだが、日本では新しい発想はなかなか受け入れられないのである。
鈴木さんに聞いてみると、全く新しいことなのに各担当省庁は『実績を求める』層である。

なぜ、私がこんな鈴木さんを知っているのか?
実は、お会いしたのは、ごく最近で、その後、昨日で4回目、結構の頻度なのである。
鈴木さんは、元船長さんだが、今は三木市民である。
<a href="http://www2.nova-ene.co.jp/~nova-ene/">ノヴァエネルギーと言うベンチャー企業</a>を経営されていて、つい先日、私たちが立ち上げた、
NPO法人 The Good Times に参加されたので、お知り合いになったのである。

何でもすぐにやる行動派で、先日もジェットスキーも事を話したら『ジャンプ台を
作った』と言うので、s850mさんと見に行ったりした。

『みんな繋いで、楽しくいい時を過ごそう』
これが、The Good Times の基本コンセプトである。

鈴木さんに、お会いして何かお役に立てたらと、すぐ高橋鉄郎さんにご紹介をした。
海の男同士、何かあるかな?と思ったのである。
高橋さんからは、『NIRO』は、どうかな? というご意見であった。

『NIRO』とは、故大庭さんが「阪神大震災からの創造的復興に資することを目的として」<a href="http://www.niro.or.jp/index.php">
神戸に創られた新産業創造研究機構である</a>。
「今も多分理事長は田崎さんだよ」と調べてくださった。

昨日は、実はその田崎さんを訪ねたのである。
面白い話をいっぱい聞いた。
どんなに今後進むかは、まだよく解らない。
『NIRO』のメンバーを紹介していただくことにはなった。

そんなに簡単に物事が進むとも思わないが、壁にぶつかってしまうよりは、
much better である。
そして、昨日の朝のNHKのテレビ放映である。
『ツイテいる』と言えば、まさしく『ツイテいる』のである。

私も、NPOの会員企業のことだし、三木の方だし、カワサキにも幾らかは関係のあるところでお手伝いのできるのは、嬉しいことである。
ノヴァエネルギーを繋いでくれたのはkwakkyさんである。
不思議なことに、アラケンさんもお知り合いである。

みんな繋がっているのである。』

団体会員プロジェクト

  • 神戸ベンチャー研究会
  • 二輪文化を伝える会
  • KAWASAKI Z1 FAN CLUB
  • World Good Riders Association
  • 燦々sunsun
  • シーズカンパニー「リモア友の会」
  • e-音楽@みき
  • ベストコレクター友の会

団体会員リンク

  • ボランタリー活動プラザみき
  • e-音楽@みき
  • 緑が丘子ども会
  • 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
  • ホシノインパル
  • 船場
  • SEAZ COMPANY
  • カワサキマイスター
  • JSP明石
  • インターナショナルトレーディングムラシマ
  • スポーツイン
  • 忍者
  • YRS 山本レーシングサービス
  • 月木レーシング
  • プロショップKIYO
  • ホーリーエクイップ
  • モトショップシロタ
  • 二輪文化を伝える会
  • 72.姫路カワサキ
  • カワサキZの源流と軌跡 - 三樹書房
  • World Good Riders Association
  • LIME GREEN FAN CLUB
  • 株式会社モリワキエンジニアリング
  • ヤマダホーム有限会社
  • はっぴいえんどプロジェクト
  • キッズサポートクラブ
  • 紙の単車屋
  • ハルタ
  • 株式会社 武雄タクシー
  • ライオン屋本店
  • ベストコレクター
  • 三木アネックスパーク
  • バイクショップTODA
  • TRカンパニー
  • バニービーチ
  • モトビークル-松島企画
  • オレンジワークス
  • 吉野歯科診療所
  • SUZUKI design - DENICO
  • 山本医院
  • 仔猿-CKデザイン
  • スクーテックジャパン株式会社
  • 株式会社北海製作所
  • リアライゼイション
  • 兵庫メグロ販売株式会社
  • 伽耶院
  • 株式会社キッズ
  • 有限会社橋本漆芸
  • TONE BLUE
  • 株式会社零カスタム
  • フォレスト・ホームズ
  • いとうともひさ
  • DANTHREE
  • 放射能ウオッチャー
  • メディアゼロ:カスタムインフェクション
  • Miyako Hybrid Hotel
  • 有限会社 小金井美装
  • WITH ME PROFESSIONAL RACING
  • SSS進学教室 緑が丘教室
  • MJP株式会社
  • 73.菊澤デザイン事務所
  • SR400 500 SNS
  • 池田うららプロジェクト
  • 公共の交通ラクダ(RACDA)
  • NPO法人発達障害をもつ大人の会
  • 菊水鮓西店
  • きっとウマくいく輪
  • O's Organizational Synergy
  • うはら特許事務所
  • テラモーターズ
  • AT HOUSE, Inc
  • 燦々
  • 仮面舞踏会
  • 山百合サポートセンター
  • KSSR 神戸スーパースポーツレーシング
  • 神姫興業株式会社
  • 浅間 RIDERS CLUB
  • 弦 Gen Hair Works

リンクはご自由にどうぞ。このリンクバナーをご利用下さい。
ザ グッドタイムス

終了した
プロジェクト・団体会員
  • 孫文を語る会
  • O's Organizational Synergy
  • グリーンピア三木
  • ノヴァエネルギー
  • インナー通販.com
  • 三木さんさんまつり
  • 三木セブンハンドレッド倶楽部
  • エクステリア風雅舎
  • cafe' かのん
  • 【光削】AIネットワーク