一般情報、ニュース、お知らせ

2022年12月10日

今朝は三木総合防災公園で

投稿者 : rfuruya
★ 孫・門野真也の日本滞在1日目である。
 朝・5時ごろから三木総合防災公園まで家から走って行って、そこでまた走っていたらしい。
 サッカーのプロのオフの生活がどんなものか?
    1か月ほどの日本滞在なのでじっくり見させてもらうことにする。
 私は7時ごろ、いつものように公園の開門に合わせて出かけた。
 公園の林間広場でのツー・ショットである。
 
 私自身も毎日ストレッチはしているので、
 体は結構柔らかい。
 1時間ほどその辺を走って戻ってきた。
★ 帰宅したら、日本でのサッカー仲間の米田さんからの誘いで、
 夜9時から「フットサル」をやるというので、
 垂水のほうまで「フットサルの靴」を買いに行った。
 夜は「アンコウ鍋」大きなセットを二つも買って来たのだが、
 写真を撮るのを忘れてしまった。
 8時半に米田さんが誘いに来て、出て行った。
 観に行こうかなとも思ったのだが、
 あまり動き過ぎてもいけないと自重した。
2022年12月9日

同じ12月8日だが

投稿者 : rfuruya
★昨日は12月8日だった。
「毎月8日は大詔奉戴日」などと言ってみても何のこと?と思われるか知らぬが、
 子供の頃の想い出はいつまで経っても、昨日のように鮮明に覚えている。
昭和16年(1941)12月8日は、大東亜戦争がはじまり、真珠湾攻撃があった日なのである。
確か小学2年生だったのだが、こんな写真が新聞に大きく出たのを覚えている。
       
   
★ 12月8日の開戦と同時に、南方ではイギリスに対するマレー作戦が開始され、
 翌年2月はには、難攻不落と謳われたシンガポールを攻略し、
 イギリス軍が降参し、 シンガポールは「昭南島」と名付けられたりした。
 当時は今のソウル・京城にいたのだが、
 小学校では「世界の白地図」に日本が占領したところを「赤く塗っていく」ように言われて、
 当時は満州も中国の半分くらいは占領していたし、当初の戦果は勝利・勝利の連続で、
 子供心に「世界はすべて日本になるのでは」と思ったりしていたのである。
★そんなことから大東亜戦争開戦の12月8日にちなんで毎月8日は「大詔奉戴日」と定められ
 こんなムツカシイ「開戦の勅諭」を毎月8日には運動場で直立不動の姿勢で聞かされたのである。
 小学生だったが、こんなムツカシイ勅諭を何となく覚えたりしたのは、今思うと不思議である。
天佑ヲ保有シ萬世一系ノ皇祚ヲ踐メル大日本帝國天皇ハ昭ニ忠誠勇武ナル汝有眾ニ示ス
朕玆ニ米國及英國ニ對シテ戰ヲ宣ス朕カ陸海將兵ハ全力ヲ奮テ交戰ニ從事シ朕カ百僚有司ハ勵精職務ヲ奉行シ朕カ眾庶ハ各〻其ノ本分ヲ盡シ億兆一心國家ノ總力ヲ擧ケテ征戰ノ目的ヲ逹成スルニ遺算ナカラムコトヲ期セヨ・・・・
★そんな大東亜戦争が始まった1941年12月8日から80年が経とうとしている。
昨日の12月8日はアメリカにいる孫・門野真也が日本に遊びにやって来た。
 
 80年も経つと世の中は変わるものである。
 かって戦争をしたアメリカにいま娘家族は住んでいる。
 孫の真也も小学校2年生の頃にアメリカに移り住んで、
 アメリカのほうが長いのだが、なぜか日本が好きなようである。
 来年の年明けまで約1か月、日本の生活を楽しむのだとか。
 彼は私のネットの先生だが、
 こんなスマホに付ける器具を持ってきて、
 
 自動で私を追っかけて、動画をとったりしている。
 さて、これからの1か月、結構オモシロイ生活になると思うのだが、
 どんなことが待っているのだろうか?
 今年は戦争ではなく、そんな生活が始まる「12月8日」なのである。
2022年12月8日

ホリエモン発案のエンタメパン屋『小麦の奴隷』が三木に来た

投稿者 : rfuruya
ホリエモン発案のエンタメパン屋『小麦の奴隷』が三木に 
 というニュースが流れた。
開店日は2022年12月12日(月)で、14日までこんなセールがあるらしい。
 
その店舗というのがこんな町屋で何となくかっこいい。
こんな広報が載っていた。
「当店は三木の城下町に昔からある白漆喰に越屋根や虫籠窓がある町屋で、
 存在感抜群の店舗となっています。
 パンを通じて歴史ある三木の地域を盛り上げていくとともに、
 皆さんに日常的に食べていただける美味しいパンをたくさん提供させていただきたいと思います。
 おすすめのパンは『君かわうぃ~ね!メロンパンちゃん(¥290)』です。
 外側のサクサクのクッキー生地と、生食パンに使用する高級生地のもちもちふわふわの組み合わせが最高。
 牛乳とともに至福のランチを。」

★「小麦の奴隷」とは株式会社こむぎの という北海道大樹町で誕生した会社が全国展開しているもので、

フランチャイズ開始から約2年で79店舗の展開を実現し、
全国に約133店舗のオープンを準備中だという。

★兵庫県では最初かな? と思ったのだが
 11月に姫路でオープンしてるから2番目の店舗かも知れない。
 昨今はこんな広報があるので、発売前に人気が出てしまうのかも?
 こんな記事を見ると「買いに行ってみようかな」と思から不思議である。
 今日からアメリカの孫が来るので「話のたね」にはなるかも知れない。
2022年12月7日

久しぶりに大学の教室で

投稿者 : rfuruya
★昨日は大学の講義を受けに行った訳ではないのだが、
 兵庫大学の教室での講義とゼミの学科に入れて頂いて、
 久しぶりに学生気分なるものを味わってきた。
 本来の用件は、兵庫大学の松本茂樹先生NPO関連のことを
 お聞きしに出かけたのだが、
 午前と午後の先生の講義とゼミに同席もさせて頂いたのである。
 午前の講義は「企業を立ち上げるには」というテーマで、
 私自身、現役時代も定年後も「企業体」をずっと立ち上げ続けたこともあって、
 非常に興味深く聴くことが出来たし、
 先生のご紹介で、ほんのちょっとの時間だが、
 学生さんの前で話もさせて頂いたのである。
 
 それは今回NPO法人を引き継いで頂く、藤本喜子さんも同様に
 教室でいろいろと才女らしい片鱗を見せられたのである。
 
★ 藤本さん引き継いで頂こうとしているNPO法人とは
 The Good Timesというこんなちょっと特異なNPO法人なのだが、
 当初私が立ち上げて松本茂樹先生にも理事になって頂いているのである。
 そのホームページがこちらなのだが、
 藤本さんはこのホームページに「ご執心」なのである。
 先月実施した「Z50周年祭」もこのNPO法人の団体会員の一つで、
 KAWASAKI Z1 FAN CLUB が中心に動いて実現したのだが、
 私をはじめ理事さんたちも結構な年なので
 この記念すべきイベントを最後に、NPO法人も締めるかと思っていたところに、
 突然「引き継ぎたい」という藤本さんのお申し出なのである。
 そんなご相談をするつもりで出かけたのだが、
 その話は昼休み中に学生食堂で済ませて、
 午前と午後は久しぶりに学生気分を味わってきた。
 
 これも永年に亘たる松本茂樹先生との信頼関係からで、
 突然生徒の前で喋らせても「大丈夫だ」と思っておられるようである。
 なかなかこんな機会は普通には経験できないことなので
 感謝・感謝なのである。
 今回の特にゼミの教室では、昨今の学生さんはそれぞれ
 「ユニークな自分の意見」を持っていて
 それを発信する能力はスゴイなと思たのが実感である。
 
 松本先生、いろいろとありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。
2022年12月6日

聞こえにくい? 聞き取りにくい?

投稿者 : rfuruya
★昨今、どうもテレビの言葉が「聞こえにくい?のか、 聞き取りにくい?
 のか、何となく聞きにくいのである。
 音はちゃんと聞こえているので「聞き取りにくい?」という方が当たっているのかも知れない。
 今年の1月に初めて耳鼻科に行って診て貰った結果である。
 来年は90歳になるので「耳が遠くなる」のも仕方がないのかも知れない。
  
 ほぼ1年経ったので、その後の経過と「補聴器」について聞いてみようと、
 耳鼻科に行ってきた。
 ちょっと聞こえにくくはなっているが、
 先生の診断は「補聴器」についてはもう一つはっきりとは仰らない。
 「音が大きくはなるが、聞き取りにくいのが治るわけではない」と仰るのである。
 病院では「補聴器の販売」などはやっていないが
 毎週、神戸の補聴器店が来て相談には乗ってくれるというので、
 それにお願いすることにした。
 予約が結構混んでいて「来年1月27日の11時」に予約してきた。
 相談にも乗ってくれるし「補聴器の貸し出し」もしてくれるというのである。
★ネットで調べてみたら、いろんなことが載っている。
 「補聴器」とはこんなもので
 相場が10~50万円もするというから結構高い。
 そんな大金を出して買わねばならぬほどなのかどうかの判断はムツカシイ。
  
 こんな記事を読むと、
 そんな大金を出して「補聴器を買う」こともないようにも思うが、
 先ず「補聴器屋」に相談だけはすることにした。
  日常の会話に困ることもないし、電話も今のところ大丈夫である。
 テレビも昨今は字幕が流れるので、特に問題はない。
 スポーツ放送の解説などは殆ど聞き取れないのだが、
 現場に観に行っていると思えば「解説などは全くない」のである。
 先日のワールドカップも思い切って全く音は聞こえない状況で観たのだが、
 これも現場で観ている感覚で悪くはない。
 こんな風に書いてみると、「補聴器は買わない方向」かと思うが、
 「どんなものか」ということは試してみたいと思っている。
 そんな好奇心だけは旺盛なのである。
2022年12月5日

12月になった、そして年末・年始には

投稿者 : rfuruya
★1年もあっという間に過ぎる。
 今年もとうとう12月になった。
 娘家族はいまはアメリカにいるのだが、3人の孫がいる。
 これはちょっと前の写真だが
 背の小さいほうから長男・次男・三男である。
 
 長男の力也は東京にいるのだが、下の二人はアメリカで
 次男の真也はサッカーのプロ選手、
  
 
 三男は大学でキーパーをしている。
  
 昨年はコロナで来なかったが、
 今年はこの12月から正月にかけて、三木にやってくるようだ。
 次男の真也は12月8日に、
 三男の哲也は12月31日にやって来るらしい。
 東京で勤めている長男の力也も多分正月休みにはやってくるだろうから、
 12月から正月にかけては賑やかになりそうだ。
★でもナニガよくてわざわざ三木辺りまでやってくるのだろう?
 私自身は祖父・祖母を訪ねたりはしたことがなかったので、ちょっと不思議に思う。
 ただ言えることは、私も家内も結構な年で「おじん・おばん」であることは間違いないのだが、
 何となく「気が若い」というか「おじん・おばん」らしくはないのが、いいのかも知れない。
 これは真也のFacebook の表紙の写真である。
 まだ大学時代だから、何年か前だが家内も結構元気である。
 
 それから何年か経って、家内はちょっと元気はなくなったが、
 並みのお年寄に比べたらまだ若いと言えるだろう。
 今回は、真也の大学時代のキーパーをしてた友達も来るとか言っている。
 いつもは私と家内の二人きりの静かな生活なのだが、
 年末・年始にかけては、めちゃ賑やかになりそうなのである。
2022年12月4日

城東カワサキの行方?

投稿者 : rfuruya
★今月号のカワサキバイクマガジンにこんな記事が載っていた。
 何度も国内の販売網を担当し、多くの販売店と関りがあったのだが、
 城東カワサキの高橋さんとは、結構いろんなことで密接に繋がっていたのだが、
 「城東カワサキの行方」と言われたと解ってはいないのである。
 この記事にあるように70年代の後半あたりでは、
 日本で一番多くの販売を記録していた日本一の販売店だったかも知れない。
 当時はまだ二輪販売専門店などそんなになかった時代で、
 ホンダ・スズキ・ヤマハは全国に何万店もあった自転車屋さんに、
 50㏄中心にバイクを委託しての委託販売の時代だったのだが、
 カワサキの東京地区だけが「二輪販売専門店組織」が完成していて、
 『北多摩モータース』と『城東カワサキ』の両雄が突出した実績を持っていたのである。
 カワサキだけが「中型スポーツ車」を売るための販売網を敷いたのは、
 ちょうど川崎重工業・川崎車両・川崎航空機工業3社合併があって、
 「50ccの生産中止」が決定されたからなのである。
★ちょうどその頃、私は近畿地区を担当していて
 「二輪専門店の販売網=特約店制度」をカワサキとして完成しようと
 目論んでいたのだが、
 その中心となる大阪市場の販売網整備のために、
 北多摩モータース城東カワサキ研修会の講師として来て貰ったのである。
 それは1971年8月3日のことで、日記にこのような記述が残っている。
 日記の記事を見ると研修会も上手くいったし、当時の大阪の販売も好調のようで、
 この年の10月、この研修会の2か月後に「カワサキ特約店制度」がスタートしたのである。
 そう言う意味では「城東カワサキ」はカワサキにとって特別の存在であったと言えるのだろう。
      
 それからもう50年以上も経って
 城東カワサキの高橋さんを知っている人は数えるほどになってしまった。
 そう言う意味でこのカワサキバイクマガジンの記事を懐かしく読ませて頂いたのである。
 ホントに高橋さんも、北多摩モータースの根本さんも今はどうしておられるのだろうか?
2022年12月3日

ワールドカップ 日本

投稿者 : rfuruya
★ ワールドカップで日本代表は、ドイツ・スペインという強豪国を連破して、
 死の組と言われたグループE首位通過を果たした。
 これはすごいことである。
『GOAL』英語版は、カタール大会で「死の組」に位置づけられるのは「グループE」だと伝えている。
その理由としてグループEには、元世界チャンピオンスペインとドイツの欧州強豪国が同居したこと、
そしてアジア最強に位置づけられる日本がいることを挙げている。
ダークホース候補と言われた日本だが、見事「死の組」を首位で通過した。
 
★最新の世界ランキングを見ると
 スペインは7位、ドイツは11位の強豪国である。
 この2国を連破したことはまさに快挙なのである。
 日本はというと今は24位にいる。
 次に対戦するのが、12位にいるクロアチアで、
 前回ロシア大会準優勝の実力国なのである。
 若し、これに勝つようなことがあると「夢の世界8位」だが、
 まさにそれを「実力で実現」したと言えるだろう。
クロアチアはアドリア海に面する中欧の国。
面積は九州の約1・5倍の大きさで、人口は約400万人、1991年にユーゴスラビアから独立した。
  
 日本はクロアチアと過去3度対戦し、1勝1分け1敗の五分だという。
 果たして12月6日のクロアチア戦「日本の夢」は実現するのだろうか?
2022年12月2日

カワサキZ50周年祭  ビデオ

投稿者 : rfuruya
★先月11月19日に、
Zの発祥の地・明石で開催されたカワサキZ50周年祭のビデオです。
この会に参加された方が創られました。
素晴しい出来栄えだと思います。
3時間のイベントが1時間半に纏められています。
全国からZの各クラブのユーザー・カワサキ関係者・有名ライダーなど
170名が集まり、大成功のイベントとなりました。
 
  是非、ご覧になって下さい。
コメント

0

0

0

0

2022年12月1日

朝のスロージョッギング

投稿者 : rfuruya
★毎朝約1万歩のスロージョッギングで汗をかいている。
 殆ど三木総合防災公園に行くのだが、
 昨日は気分を変えて、協同学苑のそれも周囲を回るコースにした。
 このコースは関西国際大学の野球部の選手などが冬のトレーニングの際走っている。
 登り下りがあって結構きつい。
 こんな外周で約8000歩・6kmほどだった。
 いつも走る防災公園はコースがいっぱい取れるので、
 毎日気分を変えて異なるコースを約1万歩走っている。
 歩幅は約70cmである。
 
 協同学苑の外周はこんな風景である。
 住宅街を右に折れて下り坂になると景色が一変する。
 
 下りきったところに養老院がある。
 ここまでが約4000歩
 ここからはこんな山すその道が続く。
 右手には池があって、昔はよく鮒釣りをしたのだが、
 今はこんな柵があっ入れない。
 魚はいっぱいいるのだろう。カモが沢山泳いでいた。
 こんな山すその細い道を通って、
 そこには村の神社がある。
 
細目の町を抜けて
 協同学苑の裏手に出る。
 裏手など言ってるが、昔はここから先は山だったのに、
 広大な住宅開拓を行って出来た街に住んでいる。
 
 そしてこの坂道を登り切って
 右に曲がったところが協同学苑なのである。
1時間、8000歩のコースを戻ってきた。
 ここから先はこんな住宅街の道である。
 開拓され住宅街道は広くて気持ちがいい。
 日本の細い道とは違って、アメリカのような広くて歩道のある道が続いている。
 それでも、ジョッギングは街の道ではなく、
 公園の道か郊外がいい。

団体会員プロジェクト

  • 神戸ベンチャー研究会
  • 二輪文化を伝える会
  • KAWASAKI Z1 FAN CLUB
  • World Good Riders Association
  • 燦々sunsun
  • シーズカンパニー「リモア友の会」
  • e-音楽@みき
  • ベストコレクター友の会

団体会員リンク

  • ボランタリー活動プラザみき
  • e-音楽@みき
  • 緑が丘子ども会
  • 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
  • ホシノインパル
  • 船場
  • SEAZ COMPANY
  • カワサキマイスター
  • JSP明石
  • インターナショナルトレーディングムラシマ
  • スポーツイン
  • 忍者
  • YRS 山本レーシングサービス
  • 月木レーシング
  • プロショップKIYO
  • ホーリーエクイップ
  • モトショップシロタ
  • 二輪文化を伝える会
  • 72.姫路カワサキ
  • カワサキZの源流と軌跡 - 三樹書房
  • World Good Riders Association
  • LIME GREEN FAN CLUB
  • 株式会社モリワキエンジニアリング
  • ヤマダホーム有限会社
  • はっぴいえんどプロジェクト
  • キッズサポートクラブ
  • 紙の単車屋
  • ハルタ
  • 株式会社 武雄タクシー
  • ライオン屋本店
  • ベストコレクター
  • 三木アネックスパーク
  • バイクショップTODA
  • TRカンパニー
  • バニービーチ
  • モトビークル-松島企画
  • オレンジワークス
  • 吉野歯科診療所
  • SUZUKI design - DENICO
  • 山本医院
  • 仔猿-CKデザイン
  • スクーテックジャパン株式会社
  • 株式会社北海製作所
  • リアライゼイション
  • 兵庫メグロ販売株式会社
  • 伽耶院
  • 株式会社キッズ
  • 有限会社橋本漆芸
  • TONE BLUE
  • 株式会社零カスタム
  • フォレスト・ホームズ
  • いとうともひさ
  • DANTHREE
  • 放射能ウオッチャー
  • メディアゼロ:カスタムインフェクション
  • Miyako Hybrid Hotel
  • 有限会社 小金井美装
  • WITH ME PROFESSIONAL RACING
  • SSS進学教室 緑が丘教室
  • MJP株式会社
  • 73.菊澤デザイン事務所
  • SR400 500 SNS
  • 池田うららプロジェクト
  • 公共の交通ラクダ(RACDA)
  • NPO法人発達障害をもつ大人の会
  • 菊水鮓西店
  • きっとウマくいく輪
  • O's Organizational Synergy
  • うはら特許事務所
  • テラモーターズ
  • AT HOUSE, Inc
  • 燦々
  • 仮面舞踏会
  • 山百合サポートセンター
  • KSSR 神戸スーパースポーツレーシング
  • 神姫興業株式会社
  • 浅間 RIDERS CLUB
  • 弦 Gen Hair Works

リンクはご自由にどうぞ。このリンクバナーをご利用下さい。
ザ グッドタイムス

終了した
プロジェクト・団体会員
  • 孫文を語る会
  • O's Organizational Synergy
  • グリーンピア三木
  • ノヴァエネルギー
  • インナー通販.com
  • 三木さんさんまつり
  • 三木セブンハンドレッド倶楽部
  • エクステリア風雅舎
  • cafe' かのん
  • 【光削】AIネットワーク