rfuruya

2022年6月26日

2022年という年   カワサキZ50周年祭ー1

投稿者 : rfuruya
★ 今年は2022年だが、もう6月も終わりに近く、あと半年を残すのみとなったが、
 今年はどうやら後半の6か月が忙しくなりそうなのである。
 もう旧い話だが、カワサキの名車Z1が発売されて50周年になるので、
 今年の11月19日明石のキャッスルホテルで「カワサキZ50周年祭」というイベントをやろうということになり、
 大槻幸雄・山本隆さんとがその発起人ということになったのである。
 この「カワサキZ50周年祭」の具体的な企画・運営は、
 KAWASAKI Z1 FAN GLUB登山道夫・向笠暁彦さんが中心で進められることになるのだが、
 今月第1回の打ち合わせ会があり、私との3人でその概要だけが決まったのある。
 7月中旬に第2回目の会合があるので、更に具体的なことが決まっていくことになるだろう。
  
★ カワサキの二輪事業1960年(昭和35年)に明石工場内に一貫生産工が建設されてスタートするのだが、
当時の発動機事業部の営業部の中に単車営業が初めてスタートしたのは、翌1961年12月半のことである。
その新しくできた単車営業課に私は異動・赴任することになるのだが、
実際に業務が動き出したのは1962年からで、
当時売られていた車は、125㏄B7モペットM5だったのである。
  
 この車はエンジンは川崎航空機の技術部で開発されたのだが、
フレームは明発工業が担当しそのフレームの欠陥で、大量の返却車が出るという大変な事態だったのである。
 私が営業に異動した翌年1月には大量の返却台数のため、
マイナス17台の生産台数」を記録したりしたのである。
 そんなカワサキ単車の営業活動がスタートしてからは60周年で、
私にとってみれば「単車スタート60周年」なのである。
 もう当時の上司も、当時の仲間の方たちも殆どが亡くなられてしまっていて、
 当時のことを語れるのは、開発・生産分野は兎も角、企画・広報・営業・レース関連などは、
 極端に言うと私だけになってしまっているのである。
★ただこの1962年はカワサキにとっても、私自身にとっても非常にラッキーな記念すべき年で、
9月には125ccB8の発売があり、この車が実用車としては非常に好評で、B7の不評に代わって好調に売れ続けたのである。
  
 個人的なことだが、この年の12月に私は結婚しているので、
今年の12月21日まで生きていたら「結婚60周年」にもなるのである。
 鈴鹿サーキットが出来たのもこの年で、1962年11月には日本で初めてのロードレースが開催されたのだが、
そのレースを製造部のメンバーたちがバスを仕立てて観戦に行き、
ロードレースなるものを初めて見て感激し「カワサキもレースを」と翌年の青野ヶ原モトクロスに出場するのである。
その結果は予期せぬ1位から6位まで独占する完全優勝という結果となって、このことがカワサキ単車事業の本格的な事業進出に繋がっていくのである。
  
★この辺りの裏話を含めて、カワサキの単車事業の黎明期の話を、
11月の「カワサキZ50周年祭」には私が皮切りにお話することになっているのだが、
このZ50周年祭の発起人の一人である山本隆さんは、この青野ヶ原のモトクロスにはプライベートで出場されているのである。
後、カワサキのファクトリライダーとなって、3年連続日本モトクロスチャンピオンになった山本隆がなぜ6位までにも入れなかったのか?
この辺りの話は、当日山本隆さんが語られるかも知れない。
 この会合はまだ4か月も先のことなのだが、
Zの開発総責任者の大槻幸雄さんを中心に、盛大な「カワサキZ50周年祭」とすべく準備が進められていて、
KAWASAKI Z1 FAN GLUのメンバーたちには昨日公表されたようだが、
私や山本隆さん関係は、7月中旬に予定されている第2回会合のあと順次具体的にご連絡することになるのである。
 これがZ40周年のいイベントを三木で開催した時の写真だが、
今回の50周年はさらに盛大な会合になるように頑張りたいと思っている。
 
今年の後半の大きな出来事になることだけは間違いなく、
私個人にとってはワサキ単車の事業スタート60周年のイベントになり、人生最後のイベントになるかも知れない。
そんなことで 「カワサキZ50周年祭」として、
11月19日の当日のイベントまで、その推移をt連載で、纏めてみたいと思っている。
その第1回の記事なのである。
2022年6月25日

参議院選挙が始まった

投稿者 : rfuruya
★参議院選挙が始まった。
 私のところにも2件ほど「参議院選挙の調査の電話」が掛かって来た。
 「あなたは岸田内閣を支持しますか」に始まっていろんな質問がある。
 こんな調査を集計して「選挙予想」などが出るのだろうが、大体当たるものである。
  
 いろんな予想が出ているが、
 ●自民・公明は安定していて
 ●維新は伸ばす
 ●立憲民主党など野党は苦し
 ということになっている。
  
 こんな方たちは、選挙予想のプロなのだろうが、
 どのようにして、こんな数値を予想するのだろうか?
★ 私の選挙区は兵庫だが、大阪・兵庫は維新は強い
  私自身も維新の候補者に投票するだろう。
  そんなに内情など詳しく知っている訳ではないのだが、
  自民党も安定はしているが世の中が変わるとは思わないし、
  何となく「維新」のほうがいくらかでも「前向き」のように思うのである。
  大阪・兵庫はすでに知事が維新系だが、
  まだ全国的には大したことにならないのは、なぜかなと思う。
  その辺のところが、政治の解らないところである。
★兵庫選挙区は改選数3に対して、過去最多となる13人が立候補したようである。
現職3人は自民・公明・維新だが、この3人に10人の新人が挑む構図となったが、なぜ、これほど多くの候補者が立候補したのか?
多分、結果は現職3人で変わらないのだと思うが、勝ち目は仮になくても各政党は候補者を出すのは、当選以外のいろんな思惑もあるのだろう。
結果はどんなことになるのだろうか?
2022年6月24日

日蔭の散歩道   防災公園

投稿者 : rfuruya
★ 陽ざしが強くなってきた。
 高齢者の熱中症が言われているので6月になってからは月・水・金は三木の体育館でのジム・ランニング・水泳に切り替えた。
 8時半から10時半まで約2時間、体を動かしている。
 ジムでは足を中心に結構重い80~100kgを動かしたりするのだが、
 これくらいやると翌日は若干筋肉が固くなるが、これは筋肉がついているということだと理解している。
 ほんとに何歳になっても筋肉は付くというのはウソではない。
 木曜日はジムが休みなので、防災公園の日陰になる山道をスロージョッギングしてきた。
 公園と住宅街を繋ぐ1.5kmほどの道だが谷底を通っているので、
 上り下りがあって結構きついのだが、ここを2往復してきた。
 そんな道の写真を撮ってきたのでご覧ください。
 こんな下り坂から始まる。
  
 気が付かれたかどうか、道の横の草が綺麗に刈られている。
 ちょっと前までは、こんな感じに草が生えていたのだが、
 公園の管理も広いから大変だと思うが、綺麗になるとやはり気持ちがいい。
 この辺りは草茫々だったのだが・・・・
 こんな大きな杉の木が生えている。
 こんな環境の中を鶯の鳴き声など聞きながら歩くのは気持ちがいい。
 こんな竹林もあって、そんな中は竹の落ち葉がいっぱいだが、草は生えていない。
 太陽が当たらぬと雑草も生えないのだろうか。
 
 こんな山道の先は、住宅街に繋がっていて、ここが終点なのである。
 この団地自体が山を開拓したものだから、
 この道は昔のままに残っているだけなのである。
 この片道1.5kmの山道を2往復したら約6km、
 いつもの7kmには少し足りないが、消費カロリーは十分で、
 昨日は約1kgの減量になった。
 こんな林間広場のすぐ横の
  駐車場に車を止めての約2時間の運動だった。
2022年6月23日

娘夫婦とのゴルフ

投稿者 : rfuruya

★ アメリカに住んでいる娘夫婦が7月の初めに日本にやってくる。

 3人の子供たちは一番下がまだ大学だが、上の二人はすでに社会人になって、
 金の支出がなくなったものだから、急に悠々とした暮らしになっているようだ。
 自分も経験があるが、子どもたちが独立すると俄然家計は楽になる。
 今が一番いい時で、娘夫婦はアメリカではもっぱら「ゴルフ三昧」のようである。
 娘婿のFacebook を見てもこんなゴルフの写真がいっぱいで、
 アメリカのゴルフ場はこんなに雄大でプレ-フィーも安いのがいい。
 
  娘ももう60に近い筈だが、結構ゴルフも上手いらしい。
   
  旦那とほぼ同じぐらいのグロスで廻るらしくて、
  娘婿が1勝1敗だったとか書いていた。
   
★ 昨日は突然娘が電話をしてきて
 7月6日に日本に着くのだが、「翌日の朝8時のスター」を
 三木セブンハンドレッドに私を含めて予約をとったので「よろしく」というのである。
 私は今でもゴルフは年に数回はやるのだが、春は6月までで、
 暑くなる7月からやらないことにしているのだが、
 今年はどうやら7月のゴルフをやることになるようだ。
 どれ位で廻っているのか知らぬが、
 多分「グロスで私に勝とう」という算段だと思う。
 ほんとにひょっとしたら「負けるかも?」と思たりしている。
 まあ、負けても89歳だから、そんなに悔しがることもないのだが、
 出来れば勝ちたいなとも思っている。
 私も娘夫婦の60歳の頃なら80台の前半、5回に1回は70台で廻っていたゴルフだが、
 昨今は90を切ったこともない。
 若し「90を切ったら、エイジシュート」なのである。
 あと2週間先の話なので、今更練習してみてもダメだと思うが、
 素振りぐらいはしてみるかなと思ったりしている。
 果たして、どんなゴルフになるのだろうか?
2022年6月22日

スマホの使い方が解らない

投稿者 : rfuruya
★私は一応スマホは持っているが、電話を掛けたことが殆どないし、
 この電話番号を知っているのは息子だけかも知れない。
 ほかの誰にも教えていないのである。
   電話の用件など固定電話で十分で、携帯電話で追っかけられるのは現役時代から好きでなかったし、今までも「携帯電話」は使ったことがないのだが、
 カメラに比べて持ち運びが簡単だからもっぱら写真を撮るのに使っている。
 昨日は家内の定期健診で北播磨総合医療センターに行っていた。
   
 待ち時間の間にスマホをいじっていて、
 Instagramに写真を投稿してみようかとやってみたら、
 2枚の写真なのだが、それはそれで何とか投稿できていた。
 
 その1枚は家のつる薔薇・カクテルの写真、
 
 もう1枚はいつも行く協同学苑の池の写真なのだが、
 
 この写真が、自分では投稿した覚えはないのだが、
 いつの間にかFacebook にも投稿されているのである。
 写真だけで一言のコメントも付していないのだが、いろんな方から「いいね」を頂いている。
 なぜFacebookに投稿されたのかが解らない。
 どのように触ったのかもあまりよく覚えていない。
 ネットの世界は簡単なようでムツカシイ。
★ 毎日ブログFacebookに投稿できているのは、同じことの繰り返しだから、何とかなっているだけで、ホントはよく解っていないのである。
 孫が持ってた旧いスマホを新しくしたとき、その電話機能のないスマホで写真など撮っていたのだが、それが壊れてしまったので新しいスマホにしただけの話なのである。
 誰か若いのが横にいたらいろいろと覚えるのかも知れないが、
家内と二人だけの高齢者家庭では新しいことを覚える機会がないのである。
 来月にはアメリカにいる娘が1か月ほど日本にいるので、
 その時に聞けばいいのだが、「聞くこと」自体がよく解らないのである。
それにしてもInstagram に写真を投稿したら、Facebook にもなぜ載るのだろう?
2022年6月21日

ぼんやりと過ごした1日

投稿者 : rfuruya
★今朝は走りにも行かずに朝9時に登山道夫さんと向笠暁彦さんを訪ねて、
 この秋にやろうとしている「カワサキZ50周年イベント」の概要などについて話をした。
 具体的にこのイベントを進めようとされているのは向笠暁彦さんで、私は単なるお手伝いである。
 そんなことでこのイベントについては
 期日具体的な場所とその粗っぽい概要だけは決まった。
  
 カワサキのZと言えば大槻幸雄さんをはずしては語れないので、
 大槻さんにこのイベントの趣旨とイベント当日の出席依頼だけはお願いして、出席の了解は取れたので、私の役目はこれでほぼ完了、
 あとの具体的ないろいろなことは向笠さんにお任せして大丈夫だと思う。
 昨日からこんなイベント話が続いたのだが、骨子と場所と日時が決まって、
 何とかホッとしてあとは庭を眺めたりして、ホントに「ぼんやりと過ごし」のである。
  
★このイベントは今年の一つの目玉にはなるだろうし、
 今から具体的な事柄を決めていかねばならぬのだが、
 今回は向笠暁彦さんが中心に具体的に動いて頂けるので、
 私などは殆どやることもなく、何か相談事でもあればそれに応えればいいだけだと思っている。
 まだまだ先の秋以降の話なのだが、多分いいイベントに仕上がるだろう。
 とそんなことを想いながら何するでもなくのんびりと過ごした1日になった。
 長い人生の中には、いろいろな1日がある。
 この秋あるこんなイベントもその1日だし、そんな企画に走り回る1日もある。
 多分、向笠さんにとっては大変忙しい1日だったと思うが、
 やろうと目論んだことが一歩も二歩も実現に近づいたいい1日だったにちがいない。
 私にとっては、そんなお手伝いが出来てホッとして、
 ぼんやりと過ごせた1日だったのである。
2022年6月20日

父の日   雑感

投稿者 : rfuruya
★昨日は『父の日』だった。
 今までもあまり意識したことはなかったのだが、1
 今年はもう1か月近く前にアメリカの娘夫婦から私宛にナッツが届いたりした。多分これは父の日プレゼントだと思う。
 『父の日』をネットで調べてみるといろいろ詳しく載っている。
●父の日は、毎年6月の第3日曜日で、今年の父の日は6月19日(日)
●母の日が5月の第2日曜日ため、父の日も第2日曜日と思ってしまう人が多い
●父の日は、母の日と同じくアメリカ発祥の祝日
●誕生のきっかけは、ソノラ・スマート・ドットという女性の嘆願による
●1909年に牧師教会へ「父親へ感謝する日も作ってほしい」と嘆願
●1910年6月19日に、初めて父の日の式典が開催された
●1972年、父の日が6月第3日曜日に国の記念日として正式に制定された
●日本では現在のように広まったのは1980年代に入ってから
●母の日に贈るギフトと言えば赤のカーネーションだが
●日本では父の日に贈る花は、黄色のバラ
 
★ 確かに父ではあるので『父の日』を祝って貰う資格だけはあるのだが、
 この歳になると別に祝って貰っても貰わなくても、どうということはない。
 スーパーに買い物に行ったら、殆どの商品に『父の日』と書かれていて、
 これは商売に利用されていることは間違いない。
 家内が一応は『父の日』だからと刺身などを買ってくれた。
 世の中いろんな日があるが、みんなどちらかというと当の本人よりは、
 世の商売に利用されている方が多いのかも知れない。
 いずれにしてもこんな『父の日』もあと何回あるのかもわからない。
 どんな1日でも、大切に生きたいと思う。
★ そんな『父の日』にKAWASAKI Z1 FANCLUB の登山道夫さんと
 向笠暁彦さんからお呼びがかかって
 『Z誕生50周年祭』開催のご相談を受けた。
 いろんな具体的な構想が話されたが、
 Zの開発責任者の大槻幸雄さんを中心に、今年の10月ぐらいにZ発祥の地明石でこの催しを開催しようということだけは大体決まった。
 これからその具体的な内容を決めていくことになると思うのだが、
 『Z40周年』を三木で開催した時のステッカーだが、
 この催しも盛大で大成功だったし、
    
 その後もこんな『カワサキZの源流と軌跡』という本も出版されて、
 私もその執筆者の一人なのだが、
  
 いろんな関係者の方たちも、どんどん高齢になられて、
 こんなカワサキ創成期の歴史を語れる方たちも少なくなっていくので、
 多分、この『50周年の催し』が最後になる可能性も高いのである。
 『今年の10月明石で大槻幸雄さんを中心に』という基本構想だけは決まったので、
 「今年の父の日」は私にとって最高のプレゼントは
 『Z誕生50周年祭開催のニュース』であったことは間違いない。
 この会に参加を希望されるであろう方も、このブログやFacebookでこの記事を読まれると思うのだが、、
 この1か月ぐらいのうちにその具体的な内容も決まるだろうから、
 楽しみにしてお待ち頂きたいと思うのである。
 NPO The Good Times のメンバーたちも大勢参加されるだろうが、
   NPO The Good Times の 新しい門出になればいいなと私は思っている。
2022年6月19日

庭  雑感  その16   6月の庭

投稿者 : rfuruya
★ 庭には今までも興味・関心があっていろいろ自分なりに手入れはしていたが、
 今年ほど熱心にやったのは初めてのことである。
 コロナでほかにやることもあまりなくなったし、
 1月末から新しく苔など始めたものだから、ずっと庭に掛かり切りになっている。
 6月は、薔薇の季節でもある。
 初めて植えた薔薇、パパメイアンが枯れてしまったが、
 その挿し木で育てたのが3年目でちょうど花が咲いている。
 
 挿し木からだから、まだ全体は小さいが、 花だけは一人前に立派に咲く。
 
 表のほうはカクテル
  名前は忘れてしまったこんな薔薇が咲いているが、
 一度目の花は終って、蕾をつけているのはアンクルウオルタ
 このように薔薇の名前はムツカシイ。
 覚えてはいるのだが、なかなか思いだすのが大変な昨今である。
 梅雨時はやはり、アジサイかな。
 今年は植え替えたからか、樹は大きくなったのに花は二輪だけである。
 何でも新しいものには格別の興味が湧く。
 苔にも凝っているし
 これは初めて植えた 紅しだ である。
 その名の通り、新葉はこんなかすかな紅色でなかなかいい。
 
 今まだ蕾だがもう少しすると、
 隣のギボウシや、千両・万両の花が咲く。
 そんなことで、1年中庭を楽しんでいる毎日なのである。
2022年6月18日

高齢者の消費者被害   雑感

投稿者 : rfuruya
★我が家は私と家内の文字通り高齢者家庭である。
 固定電話もあるがいつも留守電にしていて、時間のあるとき以外は出ないことにしている。
 訪問販売のようなものもしょっちゅうやってくる。
高齢者の消費者被害』が多発しているようで、
 高齢者の各種契約注意と検索するとこんな記事が現れた。
 高齢者の消費者被害に関する相談が全国の消費生活センター等に多く寄せられています。高齢者は「お金」「健康」「孤独」の3つの大きな不安を持っているといわれています。悪質業者は言葉巧みにこれらの不安をあおり、親切にして信用させ、年金や貯蓄などの大切な財産を狙っています。高齢者は自宅にいることが多いため、電話勧誘販売や家庭訪販による被害にあいやすいのも特徴です。トラブルにあわないために、高齢者に多いトラブルの事例や手口などの「情報」を集めることはとても有効です。
と書かれている。
 私自身は『性善説』で世の中の人はいい人が殆どだと思っているので、
 注意しないと騙されるかも知れないのだが、
 今まで騙されたということはないのである。
 実は昨日は、ある会社の方が勧誘に来られた。
 一応は応対をしていたのだが、その人は単なる勧誘だけで、詳しいことは予約を取って専門家がやってくるというのである。
 結構名の通っている会社なのだが、予約の日時などは約束せずに帰って貰った。
あとでネットで調べてみたらその会社関係でもいろいろとトラブルがあるようなのである。
★ すべてがすべて『詐欺商法』でもないのだろうが、
 ややこしい世の中になったものである。
 本当にあまり人を疑ったりはしない性格なので、気を付けなければならない。
 ネットで調べた記事の中にはこんなのが載っていた。
 自分のために改めて掲載してみて、自分に対する注意にすることにしたい。
●電話勧誘販売
特徴)販売業者が消費者宅や職場に電話し、商品やサービスを販売する方法。消費者が要請していないにもかかわらず、販売業者が電話により消費者を勧誘するケースがほとんどです。強引な勧誘、身分を偽っての勧誘、虚偽説明、説明不足などの問題もみられます。
「お金がない」では断れない!きっぱり断りましょう。
●申し込んでいないのに強引に送りつけられる!高齢者を狙った健康食品の悪質な販売手口が増加!光回線サービスの変更は、内容をよく理解してから
注文した覚えがない健康食品を送りつけられた!
無料じゃないの!?「健康食品の試供品送ります」
●家庭訪販
販売業者が消費者宅を訪問し、商品やサービスを販売する方法。
消費者が要請していないにもかかわらず、販売業者が家庭を訪問し、消費者を勧誘するケースがほとんどです。排水管の点検や洗浄の勧誘にご注意。
見守り情報点検中に屋根を壊された? 点検商法に注意
点検のはずが…強引なシロアリ駆除サービスの勧誘
●インターネット通販
特徴、オンラインショッピングなど、インターネット等のネットワークを利用して行われる取引。ここでは出会い系サイトなどの有料サイトなどのサービスも含めてインターネット通販としています。無料だと思いアダルト情報サイトなどに登録したところ料金を請求された相談や、利用した覚えのないサイト利用料を請求された相談などが多く寄せられています。
いろいろあるのだなと思う。
被害に会わないためには、こんな販売方法になどはきっぱり断ることかなと思っている。
 大丈夫かな? 自分では大丈夫だと思ってはいるのだが・・・
2022年6月17日

一晩でどんな効果があるのだろう?

投稿者 : rfuruya
★ 私は89歳だが、自分でも不思議に思うほど体調はいい。
 毎日、運動しているからだと思うのだが、世の中の高齢者は、体調が悪い方も多いようで、毎日いろんな広告などがテレビで流れるが、全くそれらを使おうとは思わない。
 今日、郵便受けにこんなダイレクトメールが送られてきた。
  
 メールだけでなく、こんな試供品が二つ付きである。
  
  夜貼って、朝剥がしてくださいと書いてあるので、
  折角送ってくださっているのだから、今晩は貼って寝ようと思っている。
 一晩貼っただけで『効果が出る』のだろうか?
 仮に、幾らかの効果があっても『購入する』ことにはならぬと思うが、
 まずは、試してみようと思っている。
 明朝、どんなことになったのか?
 その感想は、纏めてみたいと思っている。
★ 昨夜10時に足裏に貼って寝た。
  朝6時起床、特にいつもと変わりはないように思う。
  ただ、一つだけ夜中にトイレに立つ回数が1回だけで済んだ。
  夜中のトイレの回数は送られてきたチラシに中にその効果の一つとして記載されているので、これは確かに効いたのかも知れない。
  膝の違和感などは変わっていないし、それ以外は特に変わったことはないというか、体調に問題がないのである。
 チラシに添付されていたのは2枚だけの1回分だけなのだが、その効果は何日も持続するのだろうか?
 そのあたりをチェックしてみようと思っている。
 私よりも家内のほうが使うとすればいいと思うのだが、
 家内はこんなのには全然興味を示さないので、
 この件は、多分これで終わりになるのだろう。

団体会員プロジェクト

  • 神戸ベンチャー研究会
  • 二輪文化を伝える会
  • KAWASAKI Z1 FAN CLUB
  • World Good Riders Association
  • 燦々sunsun
  • シーズカンパニー「リモア友の会」
  • e-音楽@みき
  • ベストコレクター友の会

団体会員リンク

  • ボランタリー活動プラザみき
  • e-音楽@みき
  • 緑が丘子ども会
  • 神戸市立フルーツ・フラワーパーク
  • ホシノインパル
  • 船場
  • SEAZ COMPANY
  • カワサキマイスター
  • JSP明石
  • インターナショナルトレーディングムラシマ
  • スポーツイン
  • 忍者
  • YRS 山本レーシングサービス
  • 月木レーシング
  • プロショップKIYO
  • ホーリーエクイップ
  • モトショップシロタ
  • 二輪文化を伝える会
  • 72.姫路カワサキ
  • カワサキZの源流と軌跡 - 三樹書房
  • World Good Riders Association
  • LIME GREEN FAN CLUB
  • 株式会社モリワキエンジニアリング
  • ヤマダホーム有限会社
  • はっぴいえんどプロジェクト
  • キッズサポートクラブ
  • 紙の単車屋
  • ハルタ
  • 株式会社 武雄タクシー
  • ライオン屋本店
  • ベストコレクター
  • 三木アネックスパーク
  • バイクショップTODA
  • TRカンパニー
  • バニービーチ
  • モトビークル-松島企画
  • オレンジワークス
  • 吉野歯科診療所
  • SUZUKI design - DENICO
  • 山本医院
  • 仔猿-CKデザイン
  • スクーテックジャパン株式会社
  • 株式会社北海製作所
  • リアライゼイション
  • 兵庫メグロ販売株式会社
  • 伽耶院
  • 株式会社キッズ
  • 有限会社橋本漆芸
  • TONE BLUE
  • 株式会社零カスタム
  • フォレスト・ホームズ
  • いとうともひさ
  • DANTHREE
  • 放射能ウオッチャー
  • メディアゼロ:カスタムインフェクション
  • Miyako Hybrid Hotel
  • 有限会社 小金井美装
  • WITH ME PROFESSIONAL RACING
  • SSS進学教室 緑が丘教室
  • MJP株式会社
  • 73.菊澤デザイン事務所
  • SR400 500 SNS
  • 池田うららプロジェクト
  • 公共の交通ラクダ(RACDA)
  • NPO法人発達障害をもつ大人の会
  • 菊水鮓西店
  • きっとウマくいく輪
  • O's Organizational Synergy
  • うはら特許事務所
  • テラモーターズ
  • AT HOUSE, Inc
  • 燦々
  • 仮面舞踏会
  • 山百合サポートセンター
  • KSSR 神戸スーパースポーツレーシング
  • 神姫興業株式会社
  • 浅間 RIDERS CLUB
  • 弦 Gen Hair Works

リンクはご自由にどうぞ。このリンクバナーをご利用下さい。
ザ グッドタイムス

終了した
プロジェクト・団体会員
  • 孫文を語る会
  • O's Organizational Synergy
  • グリーンピア三木
  • ノヴァエネルギー
  • インナー通販.com
  • 三木さんさんまつり
  • 三木セブンハンドレッド倶楽部
  • エクステリア風雅舎
  • cafe' かのん
  • 【光削】AIネットワーク